今日はわら細工の「円座」を習いに奈良県の大和郡山市からご夫婦が見えました。
東京に用があって、足を延ばしてくださったようです。

素材は彼の地で採取できる「マコモ」。
スケジュールの関係で、取り組める時間は2時間半。

 

さあ、上手く事は運んだでしょうか?


私の拙い説明ながら、お二人は手順の呑み込みが早くて、スタートから最後の始末までの

要領を伝えることが出来ました。

 

私はインターネットを通じて、新しいご縁が出来て、

その上、心のこもった厳選されたお土産品をいただいて楽しい時間を過ごせました。
これも、わら細工をしていたおかげ。
海老で鯛を釣ってしまったのか、わらしべ長者になった気分。

 

Sさんご夫婦、ありがとうございました。 2016/3/26

毎日、バタバタと過ごしているのであっという間に月日が過ぎ、半年ぶりの更新。HPの使い方も忘れてしまうほど。今年の稲刈り後の田んぼです。

「円座」というわら細工のグループで稲を育てています。細工に使うため、青刈りをしました。田んぼに寝ているのは雨で倒されてしまった稲です。

もったいないので、使えそうなものは刈り取りましたが泥に接している部分は使えません。少しの乾燥後、脱穀します。2015/9/24

2月中は体験教室の2月~4.5月の課題が蓑なので、蓑作りに励んでいました。

蓑は材料の「わら」を多量に使います。

まず、小さいものを作って、それから着用できるサイズを作ろうと、思っていましたが

2種類の蓑を作ったら、材料の準備と製作の手間に時間がかかり、断念しました。

途中、桃の節句もあり、雛を飾るサンダワラなども手掛けた。

サンダワラが出来れば、飾る雛が欲しくなり、紙粘土で頭を作り着色しと、夜は大忙し~。

この間、友人から、洗える紙紐を貰ったので、それでスリッパも作った。

作り方を紙紐で、覚え、材料をわらに替えることも出来そうで、いつか体験教室の課題にしようかとも考えている。

次の課題は、ボッチ笠なので、これも予習しなくては。

何か、やりたいことが山積していて、出来るのかな~私?  2015/3/11


「こんこんぞうり」です。

孫娘が我が家に来ると、私のスリッパを履きます。

大きなスリッパに足を入れて、歩きにくいだろうに使いたがるのです。そこでTシャツを切って、ひも状にして草履を作るように編みました。好きなリボンをつけました。履かせると、甲の部分が浅かったのか脱げてしまうので縁を毛糸で細編みしました。2015/1/13

 

南青山のべにや民芸店に行って来ました。

しめ縄展が開かれているとの情報を貰ったので行って来ました。各地の珍しい形のしめ縄に出会えました。

お茶まで出していただき、じっくりと観賞してきました。幸せなひと時でした。

参考に複製を作りたいと思います。2015/1/12

2014年12月災害地域への寄付を目的にチャリテイがありまして、それに参加するために作った干支の羊です。

お買い上げいただくことが出来、ちょっぴり社会貢献できたようで良い経験をさせていただきました。

初めて参加でどんなものが売れるかわからなかった今回でしたが次回はもう少し上手な品ぞろえが出来そう~



やったー!

私の作品がスウェーデンに行きました!

 

わらの会員のSさんが、オーストラリアに羊の毛を刈ったり、織りの体験をするような

ツアーに行きました。その際、手土産にわら細工を持っていくと言うので、私の作品もお供させてと手渡しました。そしたら、現地の空港での免疫が厳しく、持ち込めないことが判明。とてもがっかりしていたら、ツアーの添乗員さんが同様のツアーでスウェーデンに行くので、その折に持っていきたいと申し出てくれたそうで、預けたとのこと。

そのお話しが実現しました。外国のご婦人が私の作った「馬」を持って、工房のような所でにっこりしている写真をいただきました。

「カメ」「カエル」は、また別の方の手元へ。

なんか~。うれしい!!  2014/10/5


2014/10/5

 

わらの作品展も無事、終了。

わら細工の講座は10月からは「羊」作り。

私も、せっせと作っている。

これからのイベントで販売する分や、毎年プレゼントしている方への分。

気が乗らないと、夜毎の羊作りもパタッと無沙汰になるので

数を作るのは大変!  


2014/9/2

 

近頃、毎晩のように夕食後にわら細工をしている。

羊つくり、作品展に出品するためでもあるし、簡単でそれらしく見える材料、作り方を模索しているためでもある。

一晩に1体を作ると時間は真夜中。

楽しい作業だけれど、いい加減にやめないと、また、体を壊してしまう。

毛の材料、角の材料、作り方を変えて5体が出来た。

まだまだ、試したい材料がある。耳の作り方も変えてみたいし。時間と体力のバランスとらなくちゃ。 


2014/8/25


風邪を引いているので、暑い中の外出も極力控えると眠れるわけでもないので退屈。

木曜日の夜から、今後、会の方で課題にするものを試作し始めた。

丁寧に作ろうと、縄綯いも力を入れて細かく作業をしていたら、手のひらが熱くなってきた。それでも、気にせず続けていたら痛くなってきた。見ると・・・皮が剥けている~!

15年位、わら細工をやって来たけど、手の皮が剥けるなんて初めて?

私はこんなにも弱って来たか~!

それでも、ゴム手袋して続けた。

鶴亀飾りやひつじを今日までに仕上げた。

作品展に出品する、宿題が出来たようでちょっとうれしい。


2014/8/24


風邪を引いた。月曜日から鼻水が出始めて、微熱があって、咳も加わりだして

昨日、土曜日に医者に行った。

風邪薬を出してくれた。最近、毎月のように風邪を引いている。

風邪にかかると10~14日間位病む。健康でいる日数と病んでいる日数が同じくらい。

歳のせいか? 体力に自信が無くなる。

誰か教えて、風邪にかからないのにはどうしたらいいの?

手洗い、うがいはしています。


2014年8月20日


今日、友人からブルーベリーを頂いた。

彼女の家で取れたもの。

ジャムにしたら・・・と、丁寧にレシピと国産レモン付。

とっても親切!

ホーロー鍋でコトコト煮て、お砂糖を何回にも分けて入れて

最後にレモン汁。

暑かったけれど、レンジの前で頑張りました。

ブルーベリーは眼にも良いというし、

明日からパンやヨーグルトに早速使ってみよう~♪

Iさん、ありがとう。